
朝起きて窓を開ければ、一面雪景色だったのに、佐波川を下っていくにつれ雪が消える。
大掃除もしない、餅をつくでもない、最近は冬山にも行かないため、大晦日といっても暇だ。
いい天気に誘われて、今年最後の右田ヶ岳へ登った、ご覧のように所々に雪があり、
(やはり暇なのか?)数人の登山者に混じって、山の会の二人のMさんに出会った。
尖閣諸島、裁判員裁判、記録的猛暑、ちり鉱山事故、キム・ジョンウン、上海万博
円高、はやぶさ帰還、ノーベル化学賞、宮崎の口蹄疫、鳩山首相退陣、坂本竜馬
サッカーのワールドカップ決勝トーナメント進出、所在不明の100歳以上
東京のスカイツリー、野球賭博関与で大関琴光喜と大嶽(おおたけ)親方を解雇、・・・
思い起こせば、今年も色々あったが、それはそれでAKB48が可愛い~
来年もどうぞ宜しくお願いします。
スポンサーサイト
- 2010/12/31(金) 14:08:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あっと言う間に、明日は大晦日、1年経つのもほんとうに早いものですね~
今の会社に嘱託として残る意を決して早1ヶ月余りが過ぎ、
相変わらずと言うか、ありがたいと言うべきか、忙しい毎日です。
(少しはゆとりが欲しいのですが・・・)
今日から、年明けて4日まで休み。
今日は朝から小雨交じりの天気が、午後から日が射して明るくなってきました。
でも、連休の山の天気はどうやら良くないみたいです。
私は特別予定も無いので、まったりと過ごそうと思っています。
溜まりに溜まったビデオでも見て、さてどう過ごそうかな~
- 2010/12/30(木) 12:46:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

天徳寺境内の大銀杏も殆んど葉を落とし、黄色の葉が絨毯のように風に吹き寄せられていた。
雲ひとつ無い快晴! それに、久しぶりに瀬戸内海が輝いていたのがとても印象的です。
遠く目を凝らして見れば、かすかに由布岳がウッすらと見えました。
- 2010/12/04(土) 18:27:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0