AM8時、老若男女30数名が集合、今日は梅雨入り前の毎年恒例溝上げ作業の日だ。
1年間溜まった泥を、市道脇の排水溝から、2m近い道脇に上げるのが、これが結構ツライ・・・
それでも殆どの住民が参加する、年に1度挨拶をする方もいる、団結力があると思う。
集合時に、班費6,000円(500円×12ヶ月)と、自治会費(前期3,500円)合わせて9,500円を払う。
(えっ 自治会費前期? 後期があるの?)
午後は孫と遊ぶ、3人3様、やりたいことがそれぞれ出てきた、怪我をさせないように気を使う。
最近土日は孫と遊ぶ機会が増えて、幸せな事だと思っている。
夕方から周南で一仕事、帰宅が21時過ぎ。暑い1日でした。
- 2015/04/26(日) 22:27:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
総勢5名で恒例の右田ヶ岳へ。
黄砂か、PM2.5のせいか、今日はとても霞んでいる・・・
最近、山の会の例会にも参加していないし、陶ヶ岳のトレーニングにも顔を出していない、
どうにも面倒くさくて仕方がないと思う今日この頃・・・
- 2015/04/25(土) 22:44:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

確か僕が中学生だった頃、ある日、同級生からもらった物は、
端が少し割れた小さなガラス管(鉱石検波器)と、筒に巻いたコイル、
それに、何だかわからない重ねた板が互いに出入りする(バリコン)、耳に入れるイヤホン、
これを図のように接続すると、何と、イヤホンからラジオの音声が聞こえてきたのです。
なぜ?不思議でたまりませんでした・・・
- 2015/04/20(月) 21:55:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ホームページでお借りしている、さくらのレンタルサーバ ライト、
[年間一括]サービス利用料 1543円 (内消費税 114円)、
最近は更新もままならないが、安いので、今年も更新することにした。
孫を連れて裏山で、かわいい筍ゲット!
- 2015/04/12(日) 18:20:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前夜の天気予報では、1日中雨のところが・・・
今にも降りそうだが降らない、おまけに、午後から時々晴れ間も垣間見え、
維新・海峡ウォークに行けば良かったか?
3人の孫は疲れをしらず、私は少々くたびれて、1日が終わった・・・
- 2015/04/05(日) 21:08:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


今日は午前中に、室外での仕事、
昨夜の風雨に負けず、まだまだ桜はしっかりと咲いていた。
満開の桜は、多少の風雨でも花びらを落とすことがないらしい。
カメラを向ける人もあちらこちらに。
曇天の中、とりあえず午前中は雨が降らなくて良かった。
今日は皆既月食だが、夕方から雷雨もあり、こちらは全く絶望だ。
明日の維新海峡ウオーク、雨の中歩くのはつらい、意志弱く不参加と決めた。
明日は一日のんびりと過ごせそう・・・
- 2015/04/04(土) 09:19:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎日通る桜馬場通りの桜も、今日は少し花ビラが歩道に落ちていました。
今年は何だか、散るのが早いのでしょうか。
ソメイヨシノも綺麗ですが、通勤途中の国道2号線から見る山ザクラも今が見頃、
点々とした淡いピンクに、ついよそ見をしてしまいそうですね。
ところで、敬愛するATさん、ブログの更新をしないとか、ほんとですか?
出来れば、たま~にでも良いので続けて下さい。
エイプリルフールでした・・・
- 2015/04/02(木) 20:45:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0